2023年6月9日金曜日

マンツーマンレッスンから得るもの

今日は、ピラティスの個人レッスンに行ってきました!ピアノはからだの使い方が大切だという事がわかってから、ピラティスのレッスンへ通い出しました。知らないことばかりで、毎日、身体を動かしているのに、基本的な日常生活での身体の使い方、身体の保ち方、など目から鱗な事を沢山教えていただいています。

今回は身体のことでなく、レッスン形態の事なのですが、また、身体の事もシェア出来ればと思ってます。

ピアノレッスンでは、マンツーマンレッスンが基本で子供の頃からずっとその形でわたしはレッスンを受けて来たので、このレッスン形態について、特に考えた事も無かったのですが、ピラティスの先生に「大人の方でもマンツーマンなのに話をぼんやり聞いていたり、デモンストレーションをちゃんと見ていない人がいる。」と伺って、かなり、驚きました🫢

ピアノの大人の生徒さんでは、初心者の方でもそういう方はいらっしゃらなかったので、悩む事も無かったのですが。。「まなみさんはレッスンを受ける事が上手」と言われて(直ぐに出来るかどうかはもちろん別ですよー)

「マンツーマンで指導を受ける経験をした事が無い人が多いのかも。大勢の中の一人としての指導しか受けて来てないからなのかな?」とおっしゃっていて、改めて、自分の中では個人レッスンが当たり前になり過ぎていて、気がつかなかった事でした。

先生と相対して何かを教えてもらえる場面で、話を聞き(学びなので生徒にとっては知らないこと)理解をして、その知らない事を実際にその場でやってみて、修正を受けて、もし、出来たらまた更に新しい事が加わり、出来なかったらまた、修正を受けての繰り返し…その間、かなりの集中力が必要で、ピアノもピラティスも本当に頭と身体を使ってますね😆

わたしはとても不器用で、身体の動きを感覚的に把握する事が出来ないので、頭で順番を一つずつ覚えないと動けないので、先生のデモを見る時は必死で見ないと、必死で見ても身体を動かす段階になると分からなくなるので、いつも「できるかな?大丈夫かな?」と見ながらドキドキ💓してます。だから、直ぐに人の真似をして出来てしまう人が本当に羨ましいです。

ピアノの生徒さんが決まったレッスン時間、集中してレッスンを受けてる事は普通ではないのだなと思いました。学びの姿勢、当事者意識、集中力、話を聞く事、理解する事、レッスンでなくてもとても大事なことですよね。

マンツーマンレッスンを受ける事でこの様な力が培われるのであれば、子供の頃からピアノレッスンを受ける事はピアノ以外の事も育んでいるのですね😊